クラスについて
環境について
クラスのサイズは細やかなケアができるように通常のモンテッソーリスクールに比べて小さく設定されています。
家庭的で安心できるようなあたたかなクラスルームが子ども達をお出迎えします。広々としたクラスで子ども達はのびのびと羽を伸ばして好きなお仕事に集中することができます。
育ち盛りの子ども達にとってお外遊びもとても大切な時間。お外では遊具に登ったり、お砂あそび、三輪車、サッカー、夏にはガーデニングやお水遊びを楽しみます。子ども達が愛されていると感じられるような、子ども中心の環境をデザインしてまいります。
クラス
年齢や言語の好みに基づいて、学生は次のクラスから選択できます。
-
2.5歳から3.5歳対象のアーリープリスクールクラス(日本語クラス)
-
3から6歳対象のプライマリークラス
-
日本語クラス
-
英語クラス
-
バイリンガルクラス(日本語&英語)よりご選択頂けます。
-
-
キンダーガーテンクラス(5歳以上)は、午前中ははご希望の言語クラスで過ごし、午後はキンダーガーテンクラスに移動し、キンダーの先生と一緒に学びます。
ファミリースタイルの縦割りクラス
プライマリークラスは縦割りのクラスになります。お互いに助け合い、尊重し合う関係がうまれます。年長のお子さんは年下のお子さんをお手伝いしたり、リーダーシップを発揮します。年下の子は年上の子にあこがれをもって目標としてがんばるこころが育ちます。このファミリースタイルは、思いやりやこころの成長をうながす環境と考えています。
ようちえん & キンダーガーテン
プログラムスケジュール
-
半日クラス 8:50 am − 12:30 pm
-
スクールデー(全日)クラス 8:50am - 3:00 pm
-
キンダーガーテンクラスは全日週5日のプログラムです。
ピカケクラブ (ビフォア&アフタースクール)
-
ビフォアケア 8:00 - 8:50 am
-
アフターケア 3:00 - 5:00 pm

年間予定
年間を通じていろいろな行事があります。子ども、自然、社会、文化と関連する行事も子どもを取り巻くひとつの環境として捉えております。
9月 保護者会(オリエンテーション)、ウェルカムピクニック
10月 秋の懇談会、遠足(パンプキンパッチ)、ハロウィーンパーティ
11月 サンクスギビングのお祝い、ブックフェア
12月 ホリデーパーティ
1月 お正月
2月 節分、バレンタイン
3月 ひなまつり
4月 春の懇談会、イースターエッグハント
5月 こどもの日、母の日の集い、春の遠足
6月 父の日の集い、卒園式
7−8月 サマーキャンプ
* その他、お誕生日会、避難訓練、ご父兄のためのイベントなどがございます。
* おやすみは国の祝祭日、職員研修日、長期休みは冬休み、冬中期休み、春休みとなります。